2013年05月31日

マンションリノベーション

現場管理の鈴木ですface01

関東も先日梅雨入りをしたそうですが、早速の夏日でしたicon01icon01icon01

早くも梅雨が明けたのかって位に気持ちの良い天気でしたね~face02

4月初旬から行っていた、マンションの全面改修も今日をもって完了致しました!!









個人的にも少し古いマンション(俗に言うビンテージマンション)をリノベーションするのが夢である鈴木にとって、最高の工事でしたicon22

楽しい二ヶ月でしたicon23



そんなノリノリな気分の中、お休みの日は湘南を離れサーフィンに没頭している今日この頃、最近また火が付いてしまいまして・・・icon14icon14





人の少ないエリアで、より良い波探して一日中楽しんでいますface02
やっぱり、やめられませんな~
  
Posted by ecomoリフォーム at 20:21マンションリフォーム

2013年05月30日

新築見学ツアー

どうも小村です。face02


先週の日曜日にecomoの新築をご検討のお客様を対象にした

見学ツアーのスタッフとして同行しました。

ハイエース6台をレンタルして9時にecomoをスタート!

3軒のecomoで新築したお宅を見学しました。



具体的な内容はお伝えできないのですが、

参加されたお客様もめったに見ることのできない

ecomoの物件をみられるということもあって

真剣そのものでした。



ツアー終了後、数名のお客様から

『次のツアーはいつですか?』

と、評判も上々のようです。



実際にお住いのお宅なので一枚だけ写真をアップしておきます。




個人的には赤と青の草履がお気に入りです。face02

  
Posted by ecomoリフォーム at 09:00

2013年05月29日

見積もり日和


こんにちは!アドバイザーの鹿又ですface01


今日は水曜日、お休みをいただいている社員が多いので、
事務所の中はいつもよりも静かですface03icon12


アドバイザーは週末にお客様とお打ち合わせが多く、
月曜日と金曜日は現場に立ちあったり、メーカーさんや問屋さんから問い合わせが多かったりするので、
火曜日・水曜日・木曜日のいずれかでお休みをいただくことが多いのです。


今日は過ごしやすい気温で、事務所も静かなので、
御見積もり作成もはかどりますね~icon22


写真は今日のecomoまかないランチ。






玄米ごはんとカレースープ、たくさんのお野菜、チキンささみ揚げ、ピリ辛のポテトグラタン。


今日もおいしかった~icon06


レストランスタッフの皆さま、ごちそうさまでしたicon28


午後も頑張れそうですicon22



  

Posted by ecomoリフォーム at 14:17リフォームアドバイザー

2013年05月21日

駐車場工事 鎌倉市

鎌倉市 砂利の駐車場をコンクリートに



自然素材リフォームのecomoスタッフが贈る、スタッフブログです




こんにちは、アドバイザーの栗原です。

本日は第三日曜日icon01

ecomoでは野菜市と、リフォーム相談会が開かれました。
毎月第三日曜日は地元の無農薬農家さんが集まっての野菜市
大根を買ったので、今晩は大根おろしにナメタケ乗せて、日本酒でもbeer_01



鎌倉での駐車場工事が終わりました。

駐車場

こちらは着工日
傾斜のある駐車場ですが、砂利敷きなので
石ころが歩道や車道に転がってしまい
車がハネて危ないということで
コンクリートを打つことになりました。


駐車場をコンクリートに

下地処理後に、早速土間打ち
切れ目には玉竜を植えます。


鎌倉 駐車場リフォーム

乾燥期間も経て、ようやく車が戻せました。




※※ リンク ※※

藤沢・横浜・逗子・鎌倉・横須賀・葉山等、湘南エリアでの自然素材の家造り 株式会社ecomoオフィシャルホームページ

  

Posted by ecomoリフォーム at 08:00リフォーム 鎌倉市

2013年05月20日

仕上がっていくにつれて

今日は一日中雨ですね~ 小村です。

昨日はプライベートで昔からの友人と浅草の三社祭りに行って参りました。

日本で一番有名なお寺といっても過言ではない浅草寺の

年に一度の大イベントということで町中が大騒ぎでした。


さてさて私は現場の管理をさせてもらっています。

なので、お客様に初めてお会いするのは工事の着工の日がが多いのです。

お客様とは事前に設計や営業が綿密な打ち合わせをして着工します。

ですが、工事が始まり、徐々に内装が仕上がり始めると、いろいろと新しいイメージが

膨らんでくるお客様がほとんどです。



今回のお客様はトイレのリフォーム工事でトイレの上部に棚板を設置するというご希望でした。



↑こんな感じです。




これを見たお客様は雑誌を持ってきて一言。

「棚板とトイレの間にこんな風な板をもう一枚付けたいんだけど。。。」

「なるほど、了解しました!」





それで完成写真はこちらです。




お客様はこちらにアロマ系の雑貨を置くそうです。


工事が始まってからでも何か追加したいことやこんな風にしたいと思ったら、

遠慮せずにどんどん声をかけてくださいね。できる範囲でお客様のイメージに

合うように対応させていただきます!



  
Posted by ecomoリフォーム at 19:37リフォーム現場

2013年05月19日

ロフト工事

珪藻土 漆喰 自然素材リフォーム 藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・鎌倉市・横須賀市




横浜、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、逗子、葉山、横須賀等の湘南エリアで、エコリフォームをおこなう株式会社ecomoがお送りするスタッフブログです。





こんにちは! アドバイザーの田口です。

今日は当社恒例の「野菜市&リフォーム相談会」でした。

ご来場の皆様、有難うございました。

さて、まずは下の写真を見てください ↓






当社スタッフが仕事しているだけの写真ですが、

問題は場所です。

パッと見は分かり辛いかもしれませんが、天井が低いことが分かりますか?


実はここは事務所内にあるロフト部分で、今まで荷物置き場に使用していたところなんです。




遠目で見るとココ!







いや~! 
スペースの有効利用には感動しましたが、これからの季節にココは大丈夫か心配です!
(間違いなく暑さ的に私にはNGface07ですが・・・)



本日もロフトのご相談が2件ありました。

多くの方が屋根裏空間を利用したいと思っているようです。

ロフト造作は簡単そうですが、思った以上に場所が限定されます(もちろん家によりますが・・・)

検討中の方は一度ご相談くださいねface02





横須賀、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎でリフォームをお考えの方は、ecomoオフィシャルページをご覧ください。


漆喰や珪藻土、無垢の木の薫り漂う、ecomoのモデルハウスがオープンしております。
是非お越しください。

  

Posted by ecomoリフォーム at 19:38ロフト

2013年05月13日

もぐってマス。

ご無沙汰してます。工事の小村です。

現場調査で私に任されている仕事の一つに、

床下調査があります。

実はワタクシ 身長172cm・体重55kgでして、

自分でいうのもなんですが、スリムな体型をしております。

配管や配線がある床下調査に恵まれた体なのです。face05

また、狭い所や暗い所が全然平気です。icon14(むしろ好きな方かも)

今更ながら両親に感謝しております。face06


最後に床下で最近出会ったお友達の写真をアップしときます。



名前を聞くのは忘れました。。。  
Posted by ecomoリフォーム at 20:31現場調査

2013年05月10日

新入社員

珪藻土 漆喰 自然素材リフォーム 藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・鎌倉市・横須賀市




横浜、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、逗子、葉山、横須賀等の湘南エリアで、エコリフォームをおこなう株式会社ecomoがお送りするスタッフブログです。




こんにちは!
アドバイザーの田口です。


先日当社に新入社員が入りました!

名前は柳澤くん。

リフォームスタッフではなく、新築スタッフなのですが、
彼も私同様にバイク好きの様で、通勤&移動はバイクです。

今までバイク移動は私だけだったので、何だか仲間ができて嬉しいですねface02

今日はお互い本店だったので、勝手にバイクを並べて記念撮影しておきました~




写真だと私のバイク(下)も綺麗に見えますね~



今更ですが、バイクは良いですよ!

燃費は良し、渋滞あまり無し、駐車場所探し楽、税金安、など・・・

これからの季節(梅雨までかな?)はバイクにはピッタリです。

お互い事故だけは注意したいですね。


バイクに乗る方、運転には気をつけましょうね!





横須賀、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎でリフォームをお考えの方は、ecomoオフィシャルページをご覧ください。


漆喰や珪藻土、無垢の木の薫り漂う、ecomoのモデルハウスがオープンしております。
是非お越しください。
  

Posted by ecomoリフォーム at 17:01ecomo

2013年05月10日

職人さんのチョトした技術

やっと最近、暖かくなってきて真夏日になる事もある今日この頃です。
皆様、季節の変わり目で体調などお崩しになっていらっしゃらないでしょうか~

さて先日のリフォーム現場からのチョットした職人さんの技術をご覧下さい。

造作洗面台の仕上げに、楕円形のボウルの縁とタイルを貼ったカウンターとの境目に水が入らない様に、コーキングを打ちます。
これが意外と難しく、コーキングの巾がグチャグチャになったり、太かったりしてしまう形状です。

まずはしっかりと養生(グリーンのテープ)をして、さらに、、、

これが秘訣ですが、黒のビニールテープをしっかりボウルの楕円形に沿ってきっちりと貼っていきます。
ビニールテープは伸縮性がありますので楕円形でもばっちりです!!

その間にコーキング材を周りに打ち、余分なコーキングはとります。










如何でしょうか~
face02








コーキングがバッチリ綺麗に同じ巾に仕上がっていますよね~

チョットした技術で仕上がりが素敵になります!!

どうぞ、ご安心してecomoにご依頼下さい。

設計 室 嗣美



  

Posted by ecomoリフォーム at 11:02リフォーム現場

2013年05月07日

大型連休

現場管理の鈴木ですface01

皆さんGWはどうお過ごしでしたか?ecomoは普段と変わらず営業しておりましたがicon10

現場はと言いますと個々の現場にもよりますが、近隣の方たちへのご迷惑になりそうな場合はお休みを頂いていた所もあるようです。face04

担当しているマンションリフォームの現場では、カレンダー通りにお休みを頂きましたので私も久しぶりにGW休みをゆっくり頂けましたface02

お休み前に、担当大工さんが現場を綺麗に片付けて下さいました。icon12





こちらの大工さん、ecomoで一番?丁寧に仕事をしてくれるスーパー大工さん。
すべてが、完璧icon10監督の出る幕なし・・・。
(いつもありがとうございますface01






安心してお休みを満喫出来そうなので休みの前夜祭という事で、定時の時計と共に電車へダーッシュicon16

毎年恒例のミュージカルへicon18





今回は、映画の影響か若い人も目立ってきました。
演出も今までとは違い、映画に忠実になっていました。
(個人的には、前の方が・・・face07

そして、谷根千を散歩してみたり




行きたかった喫茶店(カフェというより)、行列で諦めましたface08

こちらは銭湯を改修した展示スペース




東京にも楽しいところがいっぱい~face13

次の休みはどこへ行こうか~

  
Posted by ecomoリフォーム at 07:41リフォーム現場

2013年05月05日

エコモノ市ではリフォーム相談会もやってます

藤沢市 リフォーム相談会 inエコモノ市



自然素材リフォームのecomoスタッフが贈る、スタッフブログです




こんにちは、アドバイザーの栗原です。

5月5日(日)今日はこどもの日、そしてGW真っ只中icon01
そしてそして、第一日曜日「エコモノ市」です

エコモノ市

リフォーム部では、エコモノ市に併せて
「リフォーム大相談会」をおこなっています。
お住まいのこと、リフォームのこと…
何でもご相談いただけますので、是非ご来場下さい。


信玄鳥
ecomoのplouf食堂より、焼き鳥・焼おにぎり、エコモノ市の顔ですね

無農薬野菜
にこにこさん・たそりあさん・ぽこるげさんの無農薬野菜

オーガニック
南インドカレーのちょうたらさん・タイ料理NOMADIC CAFEさん・可愛い雑貨truckmarketさん

紋四郎丸
横須賀のしらす屋「紋四郎丸」さん、5月6月のエコモノ市は出店です~

横須賀シフォン
横須賀みやげの横須賀シフォンさん、さくら蜂蜜いい風味です~日本食品さん


他にも、大人気の木工おじさん吉田さんや、こだわりのパン屋さんLeesBreadさん

無農薬みかんの石井みかん園さん、天然石アクセサリーのピエダピエさん

体に優しいお菓子のFOODLANDSCAPEさんSAOS SWEET LAB.さん

モデルハウスの中ではリラクゼーションコーナーとリフォーム相談コーナーがあります。

AHHHAでは、PeopleTreeの商品展示試着会も~

エコモノ市は午後4時までですface13

藤沢市城南5-6-20 ecomoでやってます~



※※ リンク ※※

藤沢・横浜・逗子・鎌倉・横須賀・葉山等、湘南エリアでの自然素材の家造り 株式会社ecomoオフィシャルホームページ

  

Posted by ecomoリフォーム at 11:42リフォーム相談会

2013年05月03日

ecomoはGWも営業中!!



アドバイザーの鹿又ですface01


岡山への研修旅行から帰ってきて、
リフォーム部一同、皆バタバタの2週間でしたicon10

一部体調を崩したりしていた者もおりましたが、
なんとか乗り切ってGW突入icon14



メーカーさんも問屋さんもお休みですが・・・・

ecomoは営業中ですicon22

入口付近も緑が増えて新緑の季節を感じられるようになりましたicon01




お休みできる者はお休みを頂いたり・・・

でもやっぱり出勤したり・・・

急に休めそうになったのでお休みしたり・・・


ecomoのリフォーム部は定休日はありませんので、
仕事の予定に合わせて、各々お休みの日にちを設定しています。

急な変更もあるかもしれませんので、
担当させて頂いているスタッフの出勤の予定は、
担当アドバイザーかecomo受付にご確認くださいませ。


アドバイザーも毎日誰かは出勤しておりますので、
何かございましたらお問い合わせくださいね。

  

Posted by ecomoリフォーム at 19:44ecomo