2013年05月10日
新入社員
珪藻土 漆喰 自然素材リフォーム 藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・鎌倉市・横須賀市
横浜、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、逗子、葉山、横須賀等の湘南エリアで、エコリフォームをおこなう株式会社ecomoがお送りするスタッフブログです。
こんにちは!
アドバイザーの田口です。
先日当社に新入社員が入りました!
名前は柳澤くん。
リフォームスタッフではなく、新築スタッフなのですが、
彼も私同様にバイク好きの様で、通勤&移動はバイクです。
今までバイク移動は私だけだったので、何だか仲間ができて嬉しいですね

今日はお互い本店だったので、勝手にバイクを並べて記念撮影しておきました~
写真だと私のバイク(下)も綺麗に見えますね~
今更ですが、バイクは良いですよ!
燃費は良し、渋滞あまり無し、駐車場所探し楽、税金安、など・・・
これからの季節(梅雨までかな?)はバイクにはピッタリです。
お互い事故だけは注意したいですね。
バイクに乗る方、運転には気をつけましょうね!
横須賀、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎でリフォームをお考えの方は、ecomoオフィシャルページをご覧ください。
漆喰や珪藻土、無垢の木の薫り漂う、ecomoのモデルハウスがオープンしております。
是非お越しください。
2013年05月10日
職人さんのチョトした技術
やっと最近、暖かくなってきて真夏日になる事もある今日この頃です。
皆様、季節の変わり目で体調などお崩しになっていらっしゃらないでしょうか~
さて先日のリフォーム現場からのチョットした職人さんの技術をご覧下さい。
造作洗面台の仕上げに、楕円形のボウルの縁とタイルを貼ったカウンターとの境目に水が入らない様に、コーキングを打ちます。
これが意外と難しく、コーキングの巾がグチャグチャになったり、太かったりしてしまう形状です。
まずはしっかりと養生(グリーンのテープ)をして、さらに、、、
これが秘訣ですが、黒のビニールテープをしっかりボウルの楕円形に沿ってきっちりと貼っていきます。
ビニールテープは伸縮性がありますので楕円形でもばっちりです!!
その間にコーキング材を周りに打ち、余分なコーキングはとります。
皆様、季節の変わり目で体調などお崩しになっていらっしゃらないでしょうか~
さて先日のリフォーム現場からのチョットした職人さんの技術をご覧下さい。
造作洗面台の仕上げに、楕円形のボウルの縁とタイルを貼ったカウンターとの境目に水が入らない様に、コーキングを打ちます。
これが意外と難しく、コーキングの巾がグチャグチャになったり、太かったりしてしまう形状です。
まずはしっかりと養生(グリーンのテープ)をして、さらに、、、
これが秘訣ですが、黒のビニールテープをしっかりボウルの楕円形に沿ってきっちりと貼っていきます。
ビニールテープは伸縮性がありますので楕円形でもばっちりです!!
その間にコーキング材を周りに打ち、余分なコーキングはとります。
如何でしょうか~


コーキングがバッチリ綺麗に同じ巾に仕上がっていますよね~
チョットした技術で仕上がりが素敵になります!!
どうぞ、ご安心してecomoにご依頼下さい。
設計 室 嗣美
チョットした技術で仕上がりが素敵になります!!
どうぞ、ご安心してecomoにご依頼下さい。
設計 室 嗣美