2013年10月07日
床下のシーズンに入りました!!
皆様ご無沙汰しております。現場管理の小村です。
事務所内では、床下といえば小村ということで多いと週に一回の
頻度でお客様の床下にお邪魔させていただいております。
お宅の築年数や地域によって床下の状態もバラバラで、場合によっては
2時間弱もぐりぱなっしの時もあります。

それでも家の重要な基礎・土台部分の調査ということで、見落としがないように
慎重に作業しています。
最近はめっきり気温が下がり、作業しやすくなってまいりました。
まさに床下にもぐるシーズンですね!!
リフォームの際に床下調査にご興味のある方、ぜひこのシーズンにお願いします!!
事務所内では、床下といえば小村ということで多いと週に一回の
頻度でお客様の床下にお邪魔させていただいております。
お宅の築年数や地域によって床下の状態もバラバラで、場合によっては
2時間弱もぐりぱなっしの時もあります。

それでも家の重要な基礎・土台部分の調査ということで、見落としがないように
慎重に作業しています。
最近はめっきり気温が下がり、作業しやすくなってまいりました。
まさに床下にもぐるシーズンですね!!
リフォームの際に床下調査にご興味のある方、ぜひこのシーズンにお願いします!!
2013年05月13日
もぐってマス。
ご無沙汰してます。工事の小村です。
現場調査で私に任されている仕事の一つに、
床下調査があります。
実はワタクシ 身長172cm・体重55kgでして、
自分でいうのもなんですが、スリムな体型をしております。
配管や配線がある床下調査に恵まれた体なのです。
また、狭い所や暗い所が全然平気です。
(むしろ好きな方かも)
今更ながら両親に感謝しております。
最後に床下で最近出会ったお友達の写真をアップしときます。

名前を聞くのは忘れました。。。
現場調査で私に任されている仕事の一つに、
床下調査があります。
実はワタクシ 身長172cm・体重55kgでして、
自分でいうのもなんですが、スリムな体型をしております。
配管や配線がある床下調査に恵まれた体なのです。

また、狭い所や暗い所が全然平気です。

今更ながら両親に感謝しております。

最後に床下で最近出会ったお友達の写真をアップしときます。

名前を聞くのは忘れました。。。
2012年12月16日
屋根や床下の点検
横浜、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、逗子、葉山、横須賀等の湘南エリアで、エコリフォームをおこなう株式会社ecomoがお送りするスタッフブログです。
こんにちは!アドバイザーの田口です!
先日お客様の家の屋根を見にお邪魔してきました!
今回は特に雨漏れが発生しているとかではなかったのですが、だいぶ築年数の経っている物件のため、
普段見えない部分にて工事の必要性があるかどうかを確認するために昇ってみました!
・・・と私が昇った様に書いていますが、実際に昇ったのは当社の現場監督 小村です。
確認の結果、金属屋根が錆びていたものの、まだ塗装で処理出来そうな状態でした!
皆さんも、錆によって屋根に穴が開いてしまう前には塗装をしましょうね!
(もちろん錆が出始めたら早めの方がいいですが・・・)
屋根や床下は家の今後の維持にも非常に重要な部分なのですが、なかなか普段は見ることが出来ない部分です。
家の内装工事を検討されたときでも良いので、合わせて一度確認しておくと良いと思いますよ!
横須賀、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎でリフォームをお考えの方は、ecomoオフィシャルページをご覧ください。
漆喰や珪藻土、無垢の木の薫り漂う、ecomoのモデルハウスがオープンしております。
是非お越しください。